
「自宅でもできる頭皮ケアって何がある?」ということで今日は頭皮ケアについてお話していこうと思います。
そもそもなんで頭皮ケアが必要なのか?
先日お話しましたお顔のたるみケアとしても大事ですが、髪の毛にとってとても大事。
髪の毛は爪などと一緒で、生まれた時点で死んでます。というとちょっと表現が乱暴ですが、死滅細胞なんですね。お肌のようにターンオーバーして生まれ変わったりしないんです。
生えたときが体力100%!!あとはダメージしていくんです。トリートメントで補修はある程度はできますが、限界もあります。
生えていたんだ毛を修復することに目が行きがちですが、大元をたどれば、いかに元気な毛をはやしていかに傷ませないか・・・が一番大事ではないでしょうか?
そこで注目すべきは頭皮ケア。髪を野菜に例えるならば、頭皮は野菜を育てる土壌です。土壌がいい状態であれば元気な野菜も育ちます。やせた土からは、やせた野菜しか育ちません。
Lindoでは、ほぐしながら洗うプロウシャンプーを体感していただき、ご自宅のシャンプーの仕方の見直しをしていただきたいと取り組んでいます。
自分の頭皮のコンディションを客観的に知っていただくこと、ほぐれた状態がどんな効果をもたらすのか実感していただくこと、ご自身で習慣になるまでサポートすること。これが5年後、10年後のきれいを支えると思っています。
夏限定!クールミント クレイパック
自宅での一歩踏み込んだ頭皮ケアにおススメなのが「クレイパック」
地肌の機能を最適化することが主目的の頭皮トリートメント。ボタニカルエキスが頭皮と髪の水分バランスを、数種類の保湿成分が油分バランスを整え、健康な髪をはぐぐむための地肌つくりや傷んだ髪の修復をサポートします。
べたつきがきになるこの季節、ミントの爽快感がきもちいい「クールミント」を期間数量限定入荷いたしました。
暑い夏を乗り切るお供にどうぞ^^
週一回の使用が目安です。