ケラチンっていつも言ってるけど、ケラチンって??って方のために、今日はケラチンケアを取り入れたらどうなるの?というお話をしますね!
ケラチンはタンパク質ということはご存じですか?
髪の毛の成分の80%はタンパク質。お肌ももちろんタンパク質でできています。
ここを補充することが髪の体力を左右するといっても過言ではありません。長年の経験で体感してきました。特にエイジングでやせた髪には必至です。
このケラチンにもいろいろあって、大きいサイズや中くらい、小さいサイズといろいろあるんです。私が言っているのは小さいサイズのケラチンのこと。内部まで届いて髪を疎水化する役割をしてくれます。
大きいサイズは髪の表面に付着、中くらいは表面の裏側くらいまで。ところが小さいのは内部まで届いて定着して補修してくれるからです。
小さいケラチンって何のこと?
小さいケラチン=低分子活性ケラチン「シナチントップ」のことです。これは特別な方法により加水分解をした低分子活性ケラチンのことです。
従来のケラチンは分子量が大きいため、髪の毛の奥まで浸透することができず表面に数日くっつく程度だったんです。それに対して、低分子活性ケラチンは分子量が今までのケラチンの7分の1と非常に小さく、毛髪内部にまでケラチンを浸透させ、定着します。
低分子活性ケラチンが髪の内部に浸透して定着することでハリコシをアップさせたり、しなやかさを出したり、湿気に強くなったりします。
お肌に浸透することで肌内部のケラチン量を増加。
皮膚を柔軟化させ、肌をぷるぷるにしながら表面の凹凸を補修。シワを軽減させます!
頭皮に対してはケラチンを生成するケラチノサイトの栄養分となることで抜け毛を予防し、髪の毛を太く・強くしてくれます。
髪だけでなくお肌にも、頭皮に付けたら未来の髪にも!!そんな大活躍をしてくれる低分子活性ケラチン、
ケラチンブースターはもちろん、ケラチンシャンプーやケラチントトリートメント、ケラチンウォーターにもしっかり入っています。
外側のさわり心地のお手入れも大事ですが、本質的ケアにはケラチンは切り離せません。ぜひ取り入れて「史上最高の髪」を更新してくださいね!