化粧品の裏側を知ることになる・・・

スキンケア ヘアケア お知らせ

こんな商品が世に出ていいのだろうか・・・

そんなことすら懸念してしまう「LUXE Moist Booster G」リュクス モイストブースターG

髪の毛、肌にもにも使用できる保湿剤

髪の毛や肌の結合水を増やすことで保湿力自体を底上げします。

トリートメントに1~3滴追加し、髪の毛の保湿に

乳液に1滴追加するだけで、肌の保湿に

※成分がかなり濃いため、1度にたくさん使用するとべたつく場合があります。


※効果・効能には個人差があります。
※肌に合わない場合は使用を中止し医師に相談してください。

商品の説明はこんな感じなのですが、、、

注目すべきは、最後の一文

※成分がかなり濃いため、一度にたくさん使用するとべたつく場合があります。というところ。

どれくらい濃いのかって?!

ほぼ美容成分原料100パーセント!!こんな化粧品、ほかではありえないw

まず知っておきたいのは、世の出ている多くの化粧水のほとんどは水とグリセリンでできています。その中に美容成分が0.5~1パーセント入っている感じ。

ということは・・・ですよ?このモイストブースターGを10倍に薄めても美容成分10%配合の特濃化粧水ができちゃいます。

そんなに濃いのどうやって使うの?

お手持ちの化粧水やトリートメントに3~10%追加すると保湿効果が上がります。

水で希釈する場合は飲用もしくは顔用のアルカリイオン水で希釈するのをおススメします。

アルカリ性ですと、お肌に浸透しやすくなるというのが一つの理由。もう一つの理由はアルカリ性だと雑菌が繁殖しにくいから。

詰め替えるときなどは、容器の衛生管理はしっかりとい行いましょう!

説明にもあったように、配合しすぎるとべたつきます!(笑)3パーセントくらいを目安に入れてみて少しずつ加減するのがいいと思います。

どうしてこんな商品ができるの?

はっきり言ってこんな原料満点の化粧品、多くの化粧品会社は出しません!!

だって原価高すぎて利益出ないもん!!

なんでこんな商品があるのかというと、作っているのが美容師さんだから。

商品を作って儲けることが目的ではなく、自分が納得、満足できる商品を作ることに喜びを感じていらっしゃる方。

なので作る商品、高濃度に作っちゃう傾向にあります。

こんな商品があるのを知ってしまったら、紹介しないわけにいかないじゃないですか!!そんなこんなでLindoの仲間入りしました^^

ぜひお手に取って使ってみてくださいね!

関連記事