赤城がセレクトするおススメシャンプー3選!~その2~

ヘアケア トリートメント ブログ

EASE ケラチンシャンプー

何といっても内側からの補修力が素晴らしい!!! 柔らかいのにまとまる!癖の緩和も感じるしあがり!

【毛髪、肌のほとんどはタンパク質で出来ている】
そのため、主成分にケラチンが劣化しない低分子活性ケラチンを活用。

カラーやパーマなどで傷んだ所に活性ケラチンがアプローチし、毛髪を補修・補強します。
肌に対しての効果も高く、頭皮環境を良くします。

他にも
・脱毛抑制・・・酸化して血行の悪い頭皮を柔軟化させ、血流促進。
・酸化物、酸化脂質を除去。
・成分は天然由来100%。ノンパラベン、ノンエタノール。
・毛髪にハリコシを出す。活性ケラチンが硬化した毛髪を柔軟化。ケラチンが結合し毛髪のハリコシが増えます。

※効果・効能には個人差があります。
※肌に合わない場合は使用を中止し医師に相談してください。

【全成分】
水、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドプロピルベタイン、コカミドDEA、 ラウロイルメチルアラニンNa、加水分解ケラチン(羊毛)、トリイソステアリン酸PEG-160ソルビタン、ヤシ油、ホホバ種子油、オリーブ果実油、アルガニアスピノサ核油、 ラベンダー花エキス、ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス、 BG、ポリクオタニウムー10、グリセリン、 ラウリン酸BG、カプリル酸グリセリル、ウンデシレン酸グリセリル、リシノレイン酸グリセリル、塩化Na、クエン酸、クエン酸Na、ラベンダー油、ニオイテンジクアオイ油、 ベルガモット果実油、 グレープフルーツ果皮油、 ユーカリ葉油、 1,2ーヘキサンジオール、 EDTA-2Na

販売価格 300ml 4800円(税込)

メーカーさんの説明文を参照させていただきました。

使用感はしなやかな優しい仕上がり。めっちゃコーテイングされている感じはないのに、じわじわと回数を重ねるごとに髪質がよくなっているのも感じます。根元の立ち上がりも自然に立つ感じ。

なにこれ!初めてみた!という方も多いはず。そうなんです。新たに取り扱いをはじめました。

ORGANIC NOTE もすごく使いやすいし、導入するか最後まで迷ったんですが、やはりいいものを知ってしまったら、アップデートしていきたいので導入にふみきりました。

その決め手は何といっても「低分子活性生ケラチン」

そう!ケラチンケラチンうるさい赤城が惚れ込んだ低分子活性生ケラチン!表記の中では加水分解ケラチンってなってしまうので、その違いが成分表では伝わりにくいのが残念なんですが。。。

髪の内部まで入り込めるサイズで、補修力めちゃくちゃあります。

お使いいただいたことがある方はその修復力を体感してもらっていると思います!

この「ナノケラチン」!これと同じ会社のシャンプーなんです。

このケラチンケアはLindo に通ってくださる世代の方には絶対してほしい!!

艶もでるし、ハリコシも出るし、髪が若返る感じ!

でも多くの方がおっしゃるでしょ?「工程が増えるのは面倒だ」って。

だったらこのケラチンが入っているシャンプー&トリートメント使ってもらったらいいやん!!ということで導入いたしました。

もちろんORGANIC NOTE にも確認したんです。こういう材料があるんですけど、今後リニューアルの時に取り入れる予定はありますか?と。取り入れる予定があるなら、待とうかなと思ったのですが、、、いまのところなしとの返答でした。今後、トリートメントのリニューアルの際の参考にしますとのこと。

なので、ORGANIC NOTE の香りが、仕上がりが好きすぎて離れられない!!という方は、並行してケラチンケアを足してください。もっとよくなります!!

あとこの商品を開発してる方は美容師さんなんですけど、「売れやすい商品」ではなく、マニアでオタクなご自身が納得する「至極の商品」を生むことに楽しさを見出していらっしゃるような方なのです。

トリートメントなどの処理剤もここのを多く使っているのですが、有効成分の配合率が桁違いに多い!笑

なので、テクスチャーだけでなく補修力も安心して自信をもってご紹介できます!

いいことばかり並べてしなったので、使ってみてのデメリットは。。。

ORGANIC NOTE の濃厚シャンプーを使いなれていると、少し緩いな。。とかんじました。最近他社さんのシャンプー使ってないので、基準がバグっているかもしれません。気になったのはそれくらいかな~。

今一押しシャンプーです。

次回は3選目!頭皮環境を整える、立ち上がりが欲しい方へのおススメをご紹介しますね!

関連記事